2012年5月8日火曜日

PSPのゲームソフトについて! 最近ふとゲームがやりたくなりいい加減PSP買ってみ...



PSPのゲームソフトについて!



最近ふとゲームがやりたくなりいい加減PSP買ってみようかなと思ったんですが、
やりたいソフトが特になかったんで皆様の意見を参考にしたいです!



・機動戦士ガンダム00がすき

・コードギアスもすき

・牧場物語すき

・スマブラ(ゲームキューブ時代しかやったことないけど)すき

・戦国無双すき

・青の祓魔師すき



ちなみに女です



PSPのソフトでスマブラみたいなのってありますか?



新色のレッド×ブラックがかっこいいからそれにしようかと思います!



モンハンってやっといた方がいいですかね?友達の輪が広がりそうなイメージです(笑)







DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY

FFのキャラの格闘ゲームっぽいもの。簡単に技が出る。



無双OROCHI 魔王再臨

戦場のヴァルキュリア3

ヴィオラートのアトリエ~グラムナートの錬金術士2~群青の思い出

SDガンダム ジージェネレーション ワールド

牧場物語 シュガー村とみんなの願い





モンハンはまわりにやってる人がいれば



この前PSP値下げしたばかりだから、すぐには値下げしませんよ。








青エクは今度PSPで、でます(コマンド操作形式で)



スマブラはないですが、



ファイナルファンタジーはどうでしょう?



あと、モンハンは3rdがおすすめです(最新作なので友達とやりたいならどうぞ^^)



PS3とワイファイ環境があれば遠くの人達と、アドホックPTを使い通信ができます。



周りにやっている友達もいなく、アドホックもできないのならあまりPSPはおすすめできません。







OOがお好きなのであれば「ガンダム メモリーズ -戦いの記憶-」をお勧めします。

【シチュエーション】で、OO二期及び劇場版のストーリーを追体験出来るので。

そしてそれだけで無く、【シチュエーション】では種死、UCのストーリーも楽しめますし、他のガンダムシリーズも【ミッション】に参戦しています。

そう言うアクションゲームです。



戦国無双がお好きなら「無双OROCHI 魔王再臨」をお勧めします。

戦国無双のキャラクター、真・三國無双のキャラクター、無双OROCHIオリジナルのキャラクター合わせて100人近くものキャラクターが操作可能であり、無双OROCHI独自のストーリーが展開する無双アクションです。



スマブラみたいな……

3D乱闘型対戦アクションとしては「新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ ポータブル」がありますが、余程のエヴァ好きで無いのであればお勧めしません。



後、個人的好みでお勧めなのは対戦格闘ゲーム(以下、格ゲー)ですが、特にお勧めなのは「BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT II-」です。

操作タイプを【テクニカル】と【スタイリッシュ】から選択する事が出来る点とストーリーが作り込まれている点から、格ゲー初心者でも入り易く、又、深みにハマると思います。



まあ、モンハンは妥当ですね。

人気ですし。

自分はやりませんが。







注意 自分は男です。

自分は、この中でスマブラとモンハンしかしらないですが、この二つのソフトはやっておいて損はないと思います。

モンハンは、壮大な自然の中で狩りをする。ハンティングアクションの原点的ゲームです。400万部以上売れているので、話がわかる、話題になったりしやすいです。女性の方にも結構評判いいそうです。

スマブラみたいなソフトは…自分的にディシディアデュオデシムファイナルファンタジー012ですかね。2Dでなく、3Dという大きな差はありますが…。







FFディシディアとかどうですか?

FFをやった事があれば結構面白いですよ。



ツートンカラーのPSPは限定となっているので場所によっては売ってない可能性もあるので注意してください。

というより今からPSPを購入する人はかなり少なくなってますよ。PSVitaが12月に発売予定なので、そっちに注目が行ってるかと思います。



モンハンは今からやる必要はまったくありませんね。

2ndGは既に古いですし3rdは面白くなかったので一気に廃れていきましたよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿