PSPの牧場物語
PSPの牧場物語を買うのですが、
「ハーベストムーン」と「シュガー村とみんなの願い」の、
どちらを買うか迷っています。
皆さんはどちらがおもしろかったですか?
また、おすすめしたいのはどれですか?
回答お願いします。
ハーベストムーンはPSの移植版です。なので画像が粗く、横にびよーんと画像が伸びた感じです。しかし内容は面白く、自由度が高いです。
難易度は低めですね。ただ魅力なのはコロボックルという小人が色々なことを手伝ってくれるのが可愛いし助かります!!
シュガー村は、PS2のハートに火をつけてのリメイクのようなもので画像はきれいで、イベントも豊富ですが、バグもあるようです。
乳搾りなどがタイミングが合わず、やりにくいです。しかし住人は可愛いです。難易度はハーベストムーンより高めです。釣りのシステムが楽しいですね。
そして、ハーベストムーンでは結婚し、子供ができますがシュガー村では子供ができませんので夫婦生活に温かみがあるのはハーベストムーンかもしれませんね。
感覚がぜんぜん違う感じでした。
昔の移植版のためハーベストムーンは画像が粗いです。ですが牧場物語らしさが出ています。
シュガー村はシステムも変わっていて画像もきれい、しかし畑が仕様のため小さくなり旧作の牧場物語より野菜を育てる感覚が薄くなっています。
個人的にはハーベストムーンのほうが好きでした
0 件のコメント:
コメントを投稿